Northwoodコアの2GのCPUを購入しました。
Dimension4300sを開き、CPUファンを外すとそのままCPUも外れて簡単に取れました。
CPUには放熱用のピンクのシールが張ってあり、それにシリコングリスでファンに取り付けて
あるようですが、シールは買ってなかったので、シリコングリスを2GのCPUに塗り、取り付けて
みました。作業は非常に簡単であっさりと2Gで動きました。
2GのPentium4は中古屋で2000以下であるのでお手軽です。
ちょっと使った感じでは、モタモタ感が無くなった気がします。
と、いうわけで、CPUのポン付けOKでした。めでたしっ!
コメントする